
最近、社外の方へ経営のアドバイスなどでお手伝いすることがあります。
「ブルックリンフィットネスクラブ」もその一つです。
地域密着型のジムで、千葉駅近くにある店舗は経営者向けの完全会員制、千葉みなとにある店舗は一般向けで、眺めがきれいなおしゃれなジムです。外からのコンサルタント的な立場ではなく、半分お客さん目線、半分同じ社員目線という立場で、社内の会議などに参加させていただいてます。
社員の方と一緒に考え、より良いサービスに変えていくことは学びも多く、トミオグループの経営にも役立てられています。一つの方向からの見え方にとらわれることなく、自分自身をブラッシュアップしていきたいなぁと思います。
園児たちからのプレゼント

保育園の理事長をしていると、子どもたちから絵をプレゼントされることがよくあります。
子どもたちは感性が豊かで、特徴をよく捉えて描いています。今回は子どもたちによる絵がプリントされた水筒をもらいました。みんな上手だなと思いますし、描いている姿を思い浮かべるだけで思わずにやけてしまいます。
こんな素敵なプレゼントを企画してくれた先生方にも感謝、そして描いてくれた子どもたち、どうもありがとう!
おすすめ
RECOMMEND
こんな記事もオススメです

vol.132 ウィークエンドーナツのその後
2025.06.25 大澤社長、なにやってるの?通信

vol.131 アナログからデジタルへ進化します!
2025.06.01 大澤社長、なにやってるの?通信

vol.130 下田第二圃場が完成しました
2025.05.01 大澤社長、なにやってるの?通信