 
            同じトミオグループの2社である、介護施設を運営する「トミオケア」と、保育園を運営する「鹿鳴福祉会」。
この時期、毎年の恒例で奄美大島の福祉系専門学校の学生たちに向けて、就職説明会を行っています。
トミオケアの海老沢部長はもう7回目のベテランです。
楽しいお話とともに生徒たちを笑わせてくれます。
鹿鳴福祉会からは大熊園長と小松原先生が保育の一コマを生徒たちと一緒になって演じてくれます。
元々は初代園長の村岡先生が奄美大島出身ということで始まった会ですが、今では印西市にある他の保育園も一緒になっての恒例行事に。
毎年、奄美の自然を楽しみながら、新卒職員の募集を行っています。
来年もこの奄美の生徒たちの中から千葉まで来てくれる人達が出てきてほしいと願っています。
これからもきっと、この奄美大島ツアーは続いていきそうです。
おすすめ
RECOMMEND
こんな記事もオススメです
 
                    vol.136 千葉国際芸術祭に参加しています。
2025.10.31 大澤社長、なにやってるの?通信
 
                    vol.135 60歳を迎えて、新しいスタートへ
2025.09.30 大澤社長、なにやってるの?通信
 
                    vol.134 佐原ナーシングホーム、始動します。
2025.08.29 大澤社長、なにやってるの?通信