
若葉区小倉町にあるトミオ農場。
私たちが春に植えたワイン用のブドウたちもすくすく育っています。
しかしながらこのブドウに実が成り、ワインになるまでにはまだ3年かかります。
一方、ワイナリーは着々と工事が進み、来年の9月には県内の他の葡萄園で作られたブドウをベースに初醸造する予定になっています。
そこで、ワイナリーの宣伝告知を行うべく、クラウドファンディングを行うことになりました。
今回のクラウドファンディングは、来年整備をする「トミオ第二農場」への応援ということでスタート。応援資金は農場で使うブドウ棚や苗、収穫用のかごの整備に使わせていただく予定です。
まだワインはできていないのでワインの返礼品はないのですが、オリジナルのポロシャツやブドウの葉っぱを使ったアートなどをご用意しています。
クラウドファンデイングと聞くと、出資のような大掛かりな印象を持つ方も多いのですが、今回は応援も兼ねてオリジナル商品やお食事会のチケットを買っていただくことになります。
ぜひ、千葉市で最初のワインができていく様子を一緒に体験していただければと思っています。

おすすめ
RECOMMEND
こんな記事もオススメです

vol.134 佐原ナーシングホーム、始動します。
2025.08.29 大澤社長、なにやってるの?通信

vol.132 ウィークエンドーナツのその後
2025.06.25 大澤社長、なにやってるの?通信